• 選ばれるセンス~不透明な時代を生きていく切り札 ~Vol.2『松浦弥太郎氏がNYで出会った「DEAN & DELUCA」について』
    Sep 27 2024

    今週から3週にわたってお送りする特集のテーマは、

    <選ばれるセンス ~ 不透明な時代を生きていく切り札 ~>


    私たちは常日頃から、さまざまなことを選択し、判断しています。


    その基準のひとつとなるのが「センス」。


    ファッションセンス、ビジネスセンス、音楽や言葉のセンス、ユーモアのセン

    ス。

    「センス」はあらゆる分野で問われるものですが 、

    学問のように学ぶことで誰もが身につけられる類いのものではありません。


    それゆえ、センスの良し悪しは生き方においても、ビジネスにおいても、

    とても重要です。


    今回、多くの人を惹きつける〝 選ばれるセンス〟の持ち主である、

    エッセイストの松浦弥太郎さんに、

    成功へと導くセンスの磨き方について、お話を伺います。


    松浦弥太郎さんは1965年、東京生まれ。

    編集長として、伝説的な婦人雑誌、

    『暮しの手帖』のエッセンスを見事なまでに現代に蘇らせ、

    現在は数々のエッセイを綴りながら、

    ハイセンスな人の定番である、

    『DEAN & DELUCA MAGAZINE』の編集長としても活躍されています。


    第2回目。

    松浦さんのセンスの源流となる今までのキャリアについて、

    そして、「DEAN & DELUCA」との出会いについてお話を伺いました。

    Show More Show Less
    10 mins
  • 選ばれるセンス~不透明な時代を生きていく切り札~Vol.1『エッセイスト・松浦弥太郎氏が考える“センス”という概念』
    Sep 20 2024

    今週から3週にわたってお送りする特集のテーマは、

    <選ばれるセンス ~ 不透明な時代を生きていく切り札 ~>


    私たちは常日頃から、さまざまなことを選択し、判断しています。


    その基準のひとつとなるのが「センス」。


    ファッションセンス、ビジネスセンス、音楽や言葉のセンス、ユーモアのセン

    ス。

    「センス」はあらゆる分野で問われるものですが 、

    学問のように学ぶことで誰もが身につけられる類いのものではありません。


    それゆえ、センスの良し悪しは生き方においても、ビジネスにおいても、

    とても重要です。


    今回、多くの人を惹きつける〝 選ばれるセンス〟の持ち主である、

    エッセイストの松浦弥太郎さんに、

    成功へと導くセンスの磨き方について、お話を伺います。


    松浦弥太郎さんは1965年、東京生まれ。

    編集長として、伝説的な婦人雑誌、

    『暮しの手帖』のエッセンスを見事なまでに現代に蘇らせ、

    現在は数々のエッセイを綴りながら、

    ハイセンスな人の定番である、

    『DEAN & DELUCA MAGAZINE』の編集長としても活躍されています。


    第1回目。

    まずは、松浦さんに、

    “センス”とは、どのような概念なのか、

    そして、センスの感度を高めるためのコツについて教えて頂きました。

    Show More Show Less
    17 mins
  • 経営者に聞く 革新のストーリー ~株式会社HARKEN代表 木本梨絵氏~ Vol.2『木本氏があらたなフェーズで向き合うクリエイティブディレクターの仕事とは?』
    Sep 13 2024

    「経営者に聞く 革新のストーリー」


    先人から受け継いだ知見と経験を次世代に継承し、

    新たな技術により、さらなる革新へとつなげていく。

    そんなリーダーたちのインサイドストーリーをご紹介していきます。


    先週に引き続き、お話を伺うのは、

    27歳で「株式会社HARKEN」を立ち上げ、

    ブランド開発の分野で人々を魅了する世界観を構築してきた、

    クリエイティブディレクターの木本梨絵さんです。


    “創造する”ことをめぐる、

    現在に至るまでのご自身の変遷について語って頂きました。


    幼い頃から絵が大好きだったという木本さんは、

    「絵を描くことが私の存在価値」と考えていたそうで、

    大学は「武蔵野美術大学」へ進学されます。


    ストーリーの後半となる第二回目。

    木本さんの会社、株式会社HARKENのお話や、

    あらたなフェーズで創作に向き合っているという、

    クリエイティブディレクターのお仕事についてお話を伺いました。

    Show More Show Less
    16 mins
  • 経営者に聞く 革新のストーリー~株式会社HARKEN代表 木本梨絵氏~Vol.1『株式会社スマイルズ時代から独立に至るストーリー』
    Sep 6 2024

    今週から2週にわたってお送りする特集は、

    「経営者に聞く 革新のストーリー」


    先人から受け継いだ知見と経験を次世代に継承し、

    新たな技術により、さらなる革新へとつなげていく。

    そんなリーダーたちのインサイドストーリーをご紹介していきます。


    今回は、27歳で「株式会社HARKEN」を立ち上げ、

    ブランド開発の分野で人々を魅了する世界観を構築してきた、

    クリエイティブディレクターの木本梨絵さんです。


    “創造する”ことをめぐる、

    現在に至るまでのご自身の変遷について語って頂きました。


    幼い頃から絵が大好きだったという木本さんは、

    「絵を描くことが私の存在価値」と考えていたそうで、

    大学は「武蔵野美術大学」へ進学されます。


    ストーリーの前半となる第一回目。

    まずは、その後のキャリアを決定づける大学時代のエピソードから、

    株式会社スマイルズ時代のお話、

    そして、独立に至る経緯について教えて頂きました。

    Show More Show Less
    12 mins
  • ストレスフリーな生き方・働き方~能力を最大限に引き出す日々のルーティン~Vol.3『改善すべき睡眠時間と睡眠の質について』
    Aug 30 2024

    今回、3週にわたってお送りしている特集のテーマは、

    <ストレスフリーな生き方・働き方 ~ 能力を最大限に引き出す日々のルーティン ~>


    現代を生きる私たちは、仕事やプライベートに何かしらのストレスを抱え、

    それを当然のことと考えていることも少なくありません。


    このまま無防備にストレスを受け止め続けていいのでしょうか?


    今回、精神医学や心理学、脳科学の観点から、

    〝 ストレスフリー〟を提唱する、

    精神科医・作家 の樺沢紫苑さんに、

    ストレスに対処するための日々のルーティンについてお話を伺っています。


    最終回となる第3回目。

    改善すべき睡眠時間と睡眠の質について、

    そして、樺沢さんが勧める睡眠を促す、

    「4・4・8呼吸法」について、教えて頂きました。

    Show More Show Less
    14 mins
  • ストレスフリーな生き方・働き方~能力を最大限に引き出す日々のルーティン~Vol.2『脳内のパフォーマンスが上がる、集中力とは?』
    Aug 23 2024

    今回、3週にわたってお送りしている特集のテーマは、

    <ストレスフリーな生き方・働き方~能力を最大限に引き出す日々のルーティン~>


    今回、精神医学や心理学、脳科学の観点から、

    〝 ストレスフリー〟を提唱する、

    精神科医・作家 の樺沢紫苑さんに、

    ストレスに対処するための日々のルーティンについてお話を伺っています。


    第2回目。

    脳内のパフォーマンスが上がる、集中力について、

    そして、規則正しい生活の重要性について、教えて頂きました。

    Show More Show Less
    16 mins
  • ストレスフリーな生き方・働き方~能力を最大限に引き出す日々のルーティン~Vol.1『精神科医・作家の樺沢紫苑氏に聞く、ストレスとの向き合い方とは?』
    Aug 16 2024

    今週から3週にわたってお送りする特集のテーマは、

    <ストレスフリーな生き方・働き方 ~ 能力を最大限に引き出す日々のルーティン ~>


    現代を生きる私たちは、仕事やプライベートに何かしらのストレスを抱え、

    それを当然のことと考えていることも少なくありません。


    このまま無防備にストレスを受け止め続けていいのでしょうか?


    今回、精神医学や心理学、脳科学の観点から、

    〝 ストレスフリー〟を提唱する、

    精神科医・作家の樺沢紫苑さんに、

    ストレスに対処するための日々のルーティンについてお話を伺います。


    第1回目。

    まずは、日頃から何気なく口にしている“ストレス”の定義や、

    その向き合い方について、

    そして、樺沢さんがオススメする、

    オン・オフの切り替え方について教えて頂きました。

    Show More Show Less
    10 mins
  • 編集という技術~モノを見極める視点~Vol.4『篠原氏が編集者として、そして経営者として意識している点とは?』
    Aug 9 2024

    今回、お話を伺っているのは、

    編集者、株式会社 水鈴社 代表取締役、

    篠原一朗さんです。


    篠原さんは、大学卒業後、ゼネコン勤務を経て、株式会社 幻冬舎 に入社。

    『13歳のハローワーク』といった様々な書籍の編集や、

    雑誌『パピルス』の編集長を担当されたのち、

    2014年に株式会社 文藝春秋に転職。

    2作の本屋大賞受賞作を含む、数多くのベストセラー小説や、

    人気ミュージシャンの小説、エッセイを世に送り出し、

    2020年には、

    新たな出版社、水鈴社を設立されました。


    今回、<編集という技術~モノを見極める視点~>と題して、

    数々のヒット作を手がける篠原さんの仕事について、

    全4回にわたってお話を伺っています。


    最終回となる第4回目。

    篠原さんが編集者として、

    そして、経営者として、普段から意識されていることや、

    今後チャレンジしたいこと、これからのビジョンについて、

    教えて頂きました。

    Show More Show Less
    8 mins